▲
控えの間
-
全館目次
- 松の間
■
BBS
- 竹の間
■
BBS
- 梅の間
■
BBS
- 桜の間
■
BBS
■
松竹梅の間:ログ表示
松の間
竹の間
梅の間
桜の間
★ 番号指定:
1ページの表示件数:
件
☆ 検索語 :
検索表示 新着から
古い方から
タイトルだけ表示
タイトルと5行
全部
「性と死のホームページ」 http://www.mumyouan.com/
.
より詳しい使い方の説明(9月11日変更)
■桜の間へようこそ■
掲示板
Title
「分割自我復元」
のサポート情報や最新報告を記載しています。
★「自我判定」や「禅書」の申し込み方法はこちらです★
【
ご依頼・ご注文の方法
】
ブラウザーの設定などの理由で最新情報が表示されない場合があります。更新ボタンやF5キーを利用してみて下さい。
[169]
■
★分割自我復元★その168■ 地震災害の予感とジョーク集 ■
by:
鈴木崩残
2013/01/27(Sun)05:53:04
・前回の投稿の訂正・
■前回の投稿で、
「竹の間」の過去ログも読むといいと書きましたが、
「竹の間」は、読まなくていいです。
「竹の間」で今の読者の人に必要なのは、
自我判定や禅書の申し込み方法だけです。
■改めて、先ほど、2008年ぐらいまでの投稿をざっと見たのですが、
竹の間は、「新しい順」に並べると、
次のような経緯、テーマを経てきました。
・悟り系の話題の英訳
・特亜批判(特に韓国のパクリ文化と歴史捏造を批判)
・「宗教に汚染された地球人」の新刊情報
・9.11事件のこと
・秋葉原事件の犯人の機能不全家族のこと。
(このころに、「梅の間」でトラウマ問題を扱いました。)
・精神世界ネタと、時事・政治ネタ、その他雑談。
■しかし、今の「桜の間」に比べたら、
現時点での重要度は、とても低いです。
今見たら、ブリジットとは、
2007年の冬ごろに、出会ったんですね。
↓
http://www.mumyouan.com/k/?T3909
ということで、基本的には、「桜の間」が重要です。
「梅の間」は、3.11以後は、原発事故情報だらけになりましたが、
最近は、また雑談に戻りつつあります。
ただ、「梅の間」は、2011年の3.11より「以前」の投稿には、
トラウマ問題も含めて、かなり重要な記事は散在しています。
また、禅書作品に関しては、「梅の間」がメインです。
_______________________________
★以下は「各投稿へのリンク先」に行ったら、画面の「右下」にある、
>これ以後の投稿 10件 >>
をクリックすると、そこから「日付の順」に進めます。
【「梅の間」のこれまでの遍歴】
●ほのぼのとした、禅書と猫の話題の時期
↓
2010/09/02(Thu)
http://www.mumyouan.com/k/?U1416
●ついに「自我復元」が発見されかかっている時期
↓
2010/11/13(Sat)
http://www.mumyouan.com/k/?U1434
●東日本大震災の前までの自我復元実験の時期
↓
2011/02/25(Fri)
http://www.mumyouan.com/k/?U1474
これ以後から「梅の間」は、原発情報と雑談用に変る。
【桜の間の開始】
●自我復元話題だけを「桜の間」に移動してから今日に至る
↓
2011/03/05
http://www.mumyouan.com/k/?S1
_______________________________
●ところで、「竹の間」のログから、ジョークだけ、拾ってきました。
元の投稿にもまだ原文がありますが、
今でもギャグとして楽しめるので、改めて以下に並べてみたくなりました。
ほぼ自作のジョークですが、
一部、海外のジョークを参考にしたものもあります。
無明庵ジョーク集
●「天国の門」●
数人の男達が天国の門に到着した。
そこで、門番のピーターは、
形式に従って簡単な質問をすることにした。
一人目に聞いた。
「君は、生前に何を信じてたか?」
すると一人が答えた
「池田大作先生です。」
ピーターは、頭を抱えると、次の者に同じ質問をした。
すると男は答えた
「文鮮明様です。」
ピーターは、大きく深呼吸をしてから、
気を取り直して、次の者に同じ質問をした。
すると男が答えた
「麻原教祖です。」
ピーターは、うなだれてため息をつくと、次の男にも同じ質問をした。
すると男が答えた。
「私はエホバを信じてました。」
ピーターは、うざそうに、また別の男に聴いた。
男は答えた、
「私は、仏陀を信じていました。」
ピーターは、投げやりに、次の男にも聴いた。
すると、男はこう答えた
「あっしは、無論、アラーの神を信仰していやした。」
ピーターはがっくりと、肩を落としながら、別の男に聴いた。
すると男は言った。
「私は、神の子キリストを信じていました。」
最後の一人にピーターは尋ねた。
すると男はこう言った。
「私は、特定の神ではなく、宇宙の絶対神だけを信仰していました。」
こうして、すべての答えを聞き終わると、
ピーターは付き人にこう言った。
「つまりだ、
誰一人として、神を信じた者は、いなかったんだな。
こいつら全員、地獄に送った後で、
広報担当を、ここに呼び出せ!」
そして、その広報担当者がやってくると、ピーターは尋ねた。
「お前、神のことを、人類に一体どう伝えたんだ??」
すると、広報担当者は、こう答えた。
「いえ、あの、その、、、
私は、ただ、
"悪魔は、自分の事を神だと必ず言う"
という真実を、人類に伝えただけです。」
・・・・・
すっかり気落ちしたピーターが、ふと、部屋の隅を見ると、
そこには、小さな子供が座っていた。
ピーターは言った。
「やぁ、坊やごめんな、君が最後か。
君が、あんまり目立たないんで、うっかり、見落とすところだったよ。」
ピーターは、従者に向かって、こう言った。
「おいおい、見てみろよ。
なんてまー、きれいな、澄んだ目をした子供じゃないかね。
近頃では、とんと見かけなくなった、清らかな魂じゃないか。
でな、君は知らないだろうが、こういう子ってのは、
誰かに期待を裏切られても、
決して、人を憎まないタイプなのさ。」
そして、ピーターは子供に尋ねた。
「ところで、君にも、同じ質問をするが、
それは、おじさんの仕事なんでね。
だから、どうか、気を悪くしないでくれたまえ。
君は、生きている時は、何を信じていたかね?」
すると、子供は答えた。
「生前に、ボクは、、、、、」
「うむうむ」と言って、ピーターと広報担当は、
身を乗り出して、その子供に、顔を近づけた。
すると、その子は言った。
「生前に、私は、
てっきり、君たちが、
もう少しは、仕事が出来るやつだと、信じていたよ。
しかし、その私の期待を裏切ったのだから、
君らは、クビだ。」
______________________________________________________________
【 内偵調査 】という題名の、自家製ギャグである。
_______________________________
●「前世」●
「パパ、私はどこから来たの?」と7歳の女の子が聞いたので、
父親は母親と二人で前もって、
「しっかり準備していた話をする時が来た」と思った。
そこで両親は彼女を居間に連れて行くと、
百科事典を開いて、
彼女が知っておくべきことを説明し出した。
性的に惹かれ、好意が愛に変わり、
そして生殖行為を行うこと、などなど。
「これで、あなたの質問の答えになっているかな?」と父親が聞くと、
「なんか、ズレているんだけど」と少女が答えた。
「マルシアはデトロイトから来たと言ってたんだけど、
私はどこから来たのか、それが知りたかっただけなのに…」
______________________________
(これは、たぶん既存するジョーク)
_____________________________________________________________
●「文化交流」●
宇宙人と地球人が、それぞれ「子孫の作り方」を教えあった。
最初は宇宙人。
オスとメスが手を合わせると、メスは瞬時に妊娠し、
1分とたたない内に、カプセル状の物体を、口から吐き出した。
見ると、これまた1分もたたない内に、
中から宇宙人の赤ちゃんが出てきた。
次は地球人。
一組の男女が選ばれて、宇宙人の前で性交してみせた。
宇宙人がそれを見て言った。
「で、赤ん坊は、いつ頃出てくるのか?」
地球人が言った。
「上手くいけば、だいたい260日後ですね」
宇宙人が驚いて言った。
「260日後だって?
じゃあ、どうして、最後はあんなに急いだのですか?」
___________________________________________________
●アルファ星人用
地球での生活適応のための講座●
・第一章
「地球上での移動手段を学習する」
バス・・・
お金を払う。
もしくは、長めの文化包丁を手に持ち、運転手に見せる。
タクシー・・・
お金を払う。
もしくは、払わない。
飛行機・・・
お金を払う。
もしくは、離陸前に上に乗っておく。
そして、経路指定は、機長に文化包丁を突きつける。
パトカー・・・
殺人、または強盗を行う。
終点は刑務所。
___________________________________________________________
●宇宙船「地球号」に関する、たった一つの欠点●
_________ 取扱説明書が配布されていなかった___________
■
●結果主義●
ある牧師が亡くなり、天国の門で列に並んでいた。
牧師の前にいる男は、サングラスを着け、
派手なシャツと革ジャンパーを着て、ジーンズを履いていた。
セントピーターはこの男に
「あなたは誰ですか?
あなたが天の王国に入ることを許されるかどうかを調べます」
と、質問すると、男はこう答えた。
「俺はジョー・コーエンだ。
ニューヨーク市でタクシーの運転手をしていた」
セントピーターは、手に持っていたリストを調べると、
タクシーの運転手に微笑みながら言った。
「この、絹の衣服と、金の杖を持って、天の王国へ入るが良いぞ」
運転手は、衣服と杖を持って天国に入っていった。
さて、次は牧師の順番である。
牧師 は真っ直ぐに立つと誇らしげに言った。
「私はジョーゼフ・スノウ。
聖メアリー教会で、43年間、牧師をしていました」
セントピーターはリストを調べて、牧師に向かってこう言った。
「この、綿の衣服と、木の杖を持って、天の王国に入るが良い」
すると牧師は不機嫌そうに不満を訴えた。
「えっ? ちょっと待ってくださいよ。
さっきの男はタクシーの運転手なのに、
絹のローブと金の杖を、もらいました。
こんな差別ってありですか?」
セントピーターは答えた。
「ガタガタ言うんじゃねぇーよ。
ここでは、結果がモノを言うんだ。
君が説教をしている時は、人々は眠っていたんだ。
だが、あの男が、運転しているときには、
人々は、必死に、心の底から、お祈りをしていたんだ」
___注釈___
牧師の説教は皆居眠りをしていて誰も聞いていなかった。
一方、タクシー運転手の乱暴な運転に、肝を冷やした人達は、
「神様、どうぞ無事で降りられますように」と心から必死に祈って いた。
結果としてタクシー運転手の方が天国に貢献しているという「結果主義」で、
待遇に差が出てきたという話である。
_______________________________________________________________
◆英語のジョークにこんなものがある。
___愛の定義___
愛とは、
一人の人間と残りのすべての人間との違いを、
大袈裟に誇張することである。 (ジョージ・バーナードショー)
愛とは、
一時的な精神異常状態のことで、結婚によって治癒する。(アンブロース・ビア ース)
愛とは、
お互いまるで知らない男女の間で起こることがらである。(サマセット・モーム )
________________________________
ところで、3.11の直前の投稿類が、今みると、わりと面白い。
●その数日後に、東日本大震災になるとは知らずに、
ジョークをかました後に、
「ウクライナ」の砂絵を紹介していたり、
↓
http://www.mumyouan.com/k/?U1478
●ちょうど、震災直前に、「桜の間」を増設したばかりだったり、
↓
http://www.mumyouan.com/k/?U1477
●「梅の間」での、震災以前の「自我復元のテーマ」については、
http://www.mumyouan.com/k/?U1474
↑の投稿の最下段にある、
>「<<-- これ以前の投稿 10件 」
をクリックすれば、過去ログに逆行できます。
*********
●ちなみに「震災直後」の「3月13日」の書き込み。
↓
http://www.mumyouan.com/k/?U1480
そして、・・・
●震災が起きた、まさに、その時に書き込んでいて、停電したもの。
↓
2011/03/11(Fri)14:33:18
http://www.mumyouan.com/k/?U1479
■それにしても、思い出すと、
1/東日本大震災の、数ヶ月前からずっと続いていた、
仰向けになると、尾てい骨が振動して、
体がずっと揺れている感覚。(それまでの人生で、そんな事はなかった)
2/震災の2週間ほど前に、
日本で、突然に、2万人の人間が死ぬ、という強い予感。
3/夜明け前の富士山の横に見えた、カッターで切ったような青く光る雲。
前兆は、全て揃っていたのに、
何が、いつ、起きるのかという確信にまでは至ることが出来ず、
予測することは出来なかった。
だから、たぶん、次の大震災も、私には予測できない。
●しかし、この投稿で、私は、
ジョーク書いて、
掲示板全体の事を書いていて、
しかも、この投稿で、3.11の当時のことを話題にしている。
これって、震災前の私の行動と似ているのか?
寝ていると、揺れる錯覚は、ここ数日前にわりと激しいのがあった。
しかし、気になる雲や空は、まだ見ていない。
死者数もまだ頭には浮かばない。
ただ、前々から、二つ浮かぶのがあり、
ひとつは、いろいろな報道の結果、
最終的に約7000人の死者と報道される大災害。
それが国内でいつ起きるのかは、さっぱり分からないが、
地震であることは間違いないが、沿岸部か内陸かも分からない。
もうひとつは死者約300人というもので、
これは、人数からして、必ずしも地震災害ではない事故もあり得る。
でも、私がヨウ素剤買ったぐらいだし、
狙っている性能のガイガーカウンターを、今年こそは買いたいので、
今年は、ただでは、済みそうにないのかもしれない。
むろん、どっちも、使わないで済むことを願いたい。
>ここは、1/27 23:43更新
↓
■ただ、気になっていることがあります。
それは、下記のように、久々に太陽の黒点が減ったこと。
もうひとつは、規模は小さいのですが、
地震が、今まであまり起きなかった地域に、全国的に広がっている点です。
↓
●総合的に見ると、前兆を数値にすると、
揺れの体感・・・・・・・35%
予感・・・・・・・・・・20%
異常雲の目撃・・・・・・なし
死者数の幻視・・・・・・なし
太陽黒点の減少・・・・・85%
地震の震源分布の変化・・40%
ということで、M6.5前後の地震が、
この2週間の間に、どこかに起きてもおかしくないです。
________________________
>ここから下は、1/29 0:50に更新
昨日の28日に少し大きめの地震が起きたようですが、
この地震の事だったのかは、分かりません。
普通、最大震度5弱なら、M5.5ぐらいはあっていいのに、
M4.9だったのですね。
↓
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20130128034202.html
>↓は2/1 5:03に更新
昨日にも同じ震源域で、あったようですが、これもM4.7。
↓
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20130131235344.html
またありましたが、これもM4,7なのに、震度は5弱。
震源の深さが原因だと思いますが、何か、少し変です。
3連続で震度5弱が続いていますので、少し怖さがあります。
↓
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20130131235344.html
_________________________
ここから↓は2/3 2:37更新
今回の予感の、本震と見られるものが起きました。
前回書いた、予感の総合から言って、これが該当していると思います
↓
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20130202231750.html
■気象庁の発表だとM6.5とあるが海外だと、M6.9と
表示されている。
この地震の、もっとも恐ろしい点(ひやっとした点)は、
深さが「約110km」だったことです。
それだけに揺れた範囲も、私のいる山梨県にまで及びました。
これが、もしも震源の深さが、10キロから20キロだったら、
北海道の震源域は、ただ事では済んでいません。
●ちなみに、今回の地震は、2011年の3/11の翌日からでは、
30回目の「震度5強」を記録した地震です。
ところがマグニチュードで見ると、
「3.11の翌日」からの余震を含む地震の中では、
7番目に規模が大きいのです。
↓
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries?order=magnitude&desc=1&max_level=level_5_plus
_______________________________
★
.
<<-- これ以前の投稿 10件
(169 番)
これ以後の投稿 10件 -->>
桜の間 の最新投稿
全館目次
C mumyouan 当サイトのコンテンツの無断転載は著作権法により禁じられております。
- BlackVoid BBS CGI 2006.08.30 -