▲
控えの間
-
全館目次
- 松の間
■
BBS
- 竹の間
■
BBS
- 梅の間
■
BBS
- 桜の間
■
BBS
■
松竹梅の間:ログ表示
松の間
竹の間
梅の間
桜の間
★ 番号指定:
1ページの表示件数:
件
☆ 検索語 :
検索表示 新着から
古い方から
タイトルだけ表示
タイトルと5行
全部
「性と死のホームページ」 http://www.mumyouan.com/
.
より詳しい使い方の説明(9月11日変更)
■桜の間へようこそ■
掲示板
Title
「分割自我復元」
のサポート情報や最新報告を記載しています。
★「自我判定」や「禅書」の申し込み方法はこちらです★
【
ご依頼・ご注文の方法
】
ブラウザーの設定などの理由で最新情報が表示されない場合があります。更新ボタンやF5キーを利用してみて下さい。
[219]
■
★分割自我復元★その219■ 近況 と おたより ■
by:
鈴木崩残
2013/06/03(Mon)19:28:12
「近況」
今月の1日と2日が、合宿でしたので、判定とか禅書は、
1日と2日は、来ないで欲しいな、と思っていたら、幸いに来ませんでした。
6月に入ってからは、今のところは、5回目の判定の方のご依頼が、
一件のみです。
6/3までにメールを戴いた方には、全て、返信いたしましたので、
こちらから返信のない方は、こちらに出されたメールが、
そもそも送信されていないと思ってください。
迷惑メールボックスもチェックしましたが、入っておりませんので、
現時点では返信は全て終了しました。
●しかし、昨日の合宿で、かなり筋肉疲労が溜まっているものですから、
今夜遅くか、明日の午前に、ようやく取り掛かれそうです。
合宿の動画は、松の間にあります。
*********
ところで、松の間にある「番外編」という動画の、
14:40から、
ホコリが、オーブみたいに見える映像があります。
光に反射したホコリって、ふわふわ、漂って浮遊しているものなので、
あんなふうに、わりと、まっすぐに飛ばれると、
オーブじゃないのかな?とか思ってしまう人が多いでしょうね。
絵的には、それっぽく見えますが、あれは、確実に「埃」です。
●その昔、確か、2002年ごろでしたか、
あんなものじゃなくて、直径が実寸で、2センチ以上はあろうかという
白い光が、手裏剣の的の「ど真ん中」から、湧くように飛び出してきたのを、
テープ式のビデオで、約5秒間、ばっちり撮影したことがありました。
2センチ強っていったら、ホコリじゃなくて、
鳥から抜けた、小さな羽ぐらいあります。
ところが、そんなものは、その部屋を何度も隅々まで探しましたが、
どこにも落ちてなくて、
もっと面白かったのは、肉眼では何も見えないのに、
ビデオの「モニター」では、それが見えたことです。
たまたまカメラを畳に向けていたときに、モニターに映ったので、
急いで肉眼でも見たのですが、同じ位置には何も見えません。
しかしビデオのモニター画面にだけは、それが見えるのでした。
あまりにも大きすぎるので、ホコリではありえず、
推定で、長さは2センチ強で、画面を拡大してみると、それは球体ではなくて、
まるで、二枚の羽がついた、妖精「みたい」に見えました。
飛び方は、まっすぐではありませんが、ふらふらしておらず、
まるで滑空するように、とても滑らかなカーブを描いて飛行していました。
あのビデオの元のテープ、まだどこかにあるはずなんだが、
探すのめんどくさいので、探しません。
その時の畳の写真だけは、ありました。
↓
____________________________
前回の投稿への「感想」
崩残様
元々、教育関係の仕事で、人間の性格形成に興味があるので,
今回の「桜の間」は、とてもおもしろく読まさせてもらいました。
自我復元がとどまる原因が「問題意識」の欠如というのは納得です。
推測の域を超えませんが、ある程度の自我率になったのに、
「問題意識の欠如」している人のパターンはこんな感じではないでしょうか。
◆自身の周辺の環境がそれなりに整っている
⇒
一般的な生きていくと付きまとう範囲の問題意識があるが、
自分の問題に深く意識を向ける必要に迫られたことがないので、
深く追求したことがない。
◆ご褒美や、褒め言葉で育てられた人
⇒
毒親から誘導されているが、本人は気持よく育っているため問題意識がない。
◆環境が苦しいけれど問題意識を持たない人
⇒
「悪いのは、あいつのせいで、かわいそうな私」という思考パターンを持っており、
常に相手や環境のせいで自分が不遇の立場になるという思考で、
受け身の生き方をしている人。
典型的なのは、恋人や伴侶、親がダメ人間だと分かっているのに、
その解決に主体的な行動が取れない人。
多くの場合は、ダメ人間からメリット(お金や、孤独の解消、
既婚や恋人がいるという世間体のよさ、SEX、etc)を得ており、
主体的に自分に対する問題意識を持つことを無意識に無視して、
メリットを捨ててまでは、主体的に行動しようとしない。
◆上記の例に近いが、環境が苦しことがあり、その原因となっている状況や人に、
「怒り」や「憎しみ」を持つことだけにとどまっているため、
自分への問題意識を持ってない。
◆「こうあるべきだ」という価値観の押し付けや、脅しのような感情的な教育で育った人
⇒
自分の価値観を親と同じか、逆に親への反発の価値観で固めている。
親の価値観と同じだろうと、親への反発の価値観であろうと、
親を基準に考えていることには変りない。
そうした価値観で物事の正悪を決めているため、
本当の意味で自分の歪みに気づき問題を掘り問題意識を持つことができない。
>●ただ、申し訳ないですが、その場合に、
>「こうすれば、改善しますよ」とは、助言が出来ません。
そうだと思います。
技術的なことは、自我復元の方法のブラッシュアップにより助成できるけど、
本人の問題意識は他人が助成しにくい。
なぜなら助言しても、「感情的に反発したり」「感傷的になったり」
「何を言われているのか理解できなかったり」
「本人が問題に向かう覚悟がなかったり」するから。
あくまでも、本人が問題意識に気づかないとできないから。
結局、崩残様の指摘の通り
>●他者から言われて持つような問題意識はインチキで長持ちしませんので、
>早い話が、生きてゆく中で「踏んだり蹴ったりされる」以外に、
>本人が気づくことは出来ないのです。
だと思います。
>自分の「一生の柱」とするテーマがあれば、
>自分の常態に対する問題意識というものは、必ず出てきます。
これは自分の今の問題でもありますね。
松の間の合宿の報告、楽しみにしてます。
**************************
「みうらじゅん」的視線で、あるお寺で撮影したもの。
↓
【 お た よ り ・ そ の 2 】
にじみ書をありがとうございます!
特におまけに付けてくださった、
「貴高」「美器」が素晴らしいです。
どちらも、今の私には、もったいないといいいますか。
この書が似合う自分に、
次の判定を頼む時はなっていたいと思える目標の字体です。
それから、「巨無」がかっこいいです。
最初はなんて読むのか分からなくて、
でも、線がビシッ、バシッと決まっていて
力強くて、とにかくカッコイイと思いました。
文字と言うよりは、絵、の様です。
岡本太郎の描く線のような。
ポテッとした、「極」もいいです。
丸みがあって、女性的ですね。
物事を極める為の味方になってくれそうです。
かといって、優しさ、温厚さも持ち合わせている人間のような・・・
どのにじみ書もカッコよくて素敵なので、
どれから飾ろうか、迷います。
「巨無」を飾って、次は、「貴高」かなぁなんて、
考えるのが楽しいです。
「**」は気に入っていてずっと、飾ってたのですが、
「極」か、「来世」にしてみます。
もう、前みたいに自分の存在をどこかに主張する必要はありませんから。
追伸
まったくの余談なのですが、
今回の崩残先生からのお手紙は、
女性の方からもらった様でした。
こまかいニュアンスが優しく、暖かだからでしょうか。
今まで感た以上の、崩残先生の中の母性を感じました。
私的には、ちょっと嬉しいです。
*********
【もうひとつ、滲み書へのおたより】
滲み書を、やっと飾りました。
部屋に、結構貼りものをしているので、
書を飾る場所が限られています。
選ばなければ、どこでも貼れますが、
それなりの席に収まって欲しいのです。
どーしよーかなーーーー……と選んだのは、
どことなく●●っぽい自動書記の書と、
「遷刻然遂」、「観」、「流転」です。
「観」は、文句なくカッコイイです。
「流転」は、流れるような線がイカすのです。
この2枚は、字面と滲み模様で選びました。
「欲」と「満」のペアもいいなあ、
なんて妄想しながら、じっくり選んだのですが、
「文字の組み合わせ」をあれこれ楽しむのもアリですね。
松の間の動画、楽しませてもらいました。
*****が、****の****に似ている!
ちょっと懐かしかったです。
番外編のアレは、
ホコリとかオーブとか虫とか言われるアレですね。
飛び方が独特なんですね。
特番の映像でしか見たことがなかったのですが、
YouTubeにもアレ動画がありますね。
なかなか人騒がせな、
ホコリとかオーブとか虫とか言われるアレですね。
アレが大量に写りこんだ家族の写真を見たことがあります。
もの凄い ホコリとか オーブとか 虫 だったのでしょうね。。。
ところで・・・このネタですが、
下記の写真の方が、それらしく見えます
昔、手裏剣を投げていた時のもの
↓
母親の散骨の準備の時のもの
↓
___
★
.
<<-- これ以前の投稿 10件
(219 番)
これ以後の投稿 10件 -->>
桜の間 の最新投稿
全館目次
C mumyouan 当サイトのコンテンツの無断転載は著作権法により禁じられております。
- BlackVoid BBS CGI 2006.08.30 -