▲
控えの間
-
全館目次
- 松の間
■
BBS
- 竹の間
■
BBS
- 梅の間
■
BBS
- 桜の間
■
BBS
■
松竹梅の間:ログ表示
松の間
竹の間
梅の間
桜の間
★ 番号指定:
1ページの表示件数:
件
☆ 検索語 :
検索表示 新着から
古い方から
タイトルだけ表示
タイトルと5行
全部
「性と死のホームページ」 http://www.mumyouan.com/
.
より詳しい使い方の説明(9月11日変更)
■桜の間へようこそ■
掲示板
Title
「分割自我復元」
のサポート情報や最新報告を記載しています。
★「自我判定」や「禅書」の申し込み方法はこちらです★
【
ご依頼・ご注文の方法
】
ブラウザーの設定などの理由で最新情報が表示されない場合があります。更新ボタンやF5キーを利用してみて下さい。
[389]
■
★分割自我復元★その389■ 『 近 況 』
by:
鈴木崩残
2014/09/11(Thu)18:00:56
更新されているブログ
いくつか更新されていますが、今回は少しコメントをつけてみます。
★マディアさん
http://jigafukugen1987.blog.fc2.com/
メールでは、たまに重要なことをやりとりしますが、
ここ最近は、読者の方の解釈による歪曲を考慮して、
復元後の変化については、ブログに書けないことも増えていますので、
あれでも、かなり抑え気味です。
★お姫ちゃん
http://haripoteko.exblog.jp/i0/
金魚ブログ、おおいにいいですよ。
なぜならば、新しいことをはじめることで、理解が進んだり、
また解決してゆく問題が沢山あるからです。
その親からの洗脳を、もっと、さらに徹底して「紐解く」ために、
その新しいことにチャレンジした最たる猛者が、
★「Aby」さんです。
■格闘技・武芸18道場 体験学習の巻
↓
1
http://mmjhb11.exblog.jp/21114128/
2
http://mmjhb11.exblog.jp/21114136/
3
http://mmjhb11.exblog.jp/21114143/
4
http://mmjhb11.exblog.jp/21114160/
Abyさんのところは、実質的加害者の中心が毒父親ですが、
毒母親から、遠回りな洗脳や感染の毒を盛られた人たちもいますので、
Abyさんの視点から見た、心の動きの観察を通して、
それぞれに、自分のことと関係しないかを、よく参考にしてみてください。
なお、Abyさんから戴いたメールの一部ですが、
掲載させて戴きます。
↓
中略
ブログタイトルを「去勢されたものを掘り始める」としました。
まだ掘り始めたばかりな気がします。
関係性も含め、なんとかしたいことだらけですが、
日常生活の実践のなかで、調べ、とり戻し、調べ、と
掘ることをやってみたいと思っています。
今回、格闘技ということにかかわらず、「体験」というものを、
わたしがどう考え、どう処理をし、とくに、どう感情処理をしているのか、
見過ごしていた感情たくさんあったんじゃないか、と、
ここ数日も、たとえそれが他者の出来事の光景であっても、
「見学」という体験をしているつもりで、
批判精神ではなく、体験の主体として参加してみようと思うことが増えました。
わたしの批判精神なるものは、結局は、何をやっているか、やってきたかといえば、
他者の言動を見て、
「この人はどんな体験をしているか」という、
他者の体験をあれこれと勝手に決めつけながら、言っているにすぎない、
つまらないことばかりやってきたので、
こういう、他者のためにしかなっていないこと、
その実は、他者のためにすらなっておらず、
自分の首をしめているだけのことはやめていきたいと思います。
Aby
★「朱いはがね」さん
http://jibunnikaerutameni.blog.fc2.com/
単に記憶を掘り出すだけではなく、また単に親のことを調べるだけではなく、
(その記憶の掘り出し能力と、調べる姿勢の真剣さ自体もスバ抜けていますが)
その結果から、自分に染み付いたAC人格の仕組みを、
きわめて無駄なく、理解していっている点で、非常に多くの人に
参考になるブログだと思います。
主に、「毒父親」の話が多いわけですが、あの毒父親は、いわば、
「典型的な、毒父親」の要素を網羅していますので、
比べるのは変かもしれませんが、
お姫ちゃんの毒父親に通じるところがあり、また子供より夫におもねる母親、
という構造でも酷似しています。
むろん違う毒親なのですが、基本パターンが同じです。
このパターンで見れば、他のブログの人たちも、
それが父親であるか、母親であるかは違えども、
朱いはがねさんの、
「家族ぐるみ」の脅し、家族の誰かを血祭りにする構造、
洗脳や、「うちは、他の家と違ってまともなんだ」といういい訳、
それらが子供の心にどう毒となっていったか、
そのプロセスが、盆踊り、草野球、
といった子供の時の具体的な事件の記憶とともに語られてゆく点も、
非常に強いリアリティーを持っています。
続く
■
↑
>ここは、9/16に追加しました。
*********
近況です
●皆様からの、自我復元の「報告」は、すべて読んでいますので、
私からの返信がなくても、ご安心ください。
報告に対しては、
返信をする場合、保留する場合、少しあとで返信する場合、
と、いろいろです。
最近は、特に、これらを、その人それぞれに適したタイミングで行うようにしています。
●特に報告内容から、順調に見えるので返信しない場合もありますし、
問題を感じても、今、言うのはよくないな、と思うと返事を書きません。
とにかく、いろいろな理由があってのことですから、
邪推はしないでください。
●ただし、ここ最近、まったく報告のない人に対して、以前のように、
私から様子をお聞きすることは、めったにありませんので、
まずは、皆さんの方から、報告なり、自我判定の依頼をしてください。
●なお、この自我判定の依頼は、再依頼という形で、
すでに自我復元が終わっている事を以前に認定した人も依頼できます。
判定の基準の変更は、こちらの判定基準の変更によるものですから、
むろん、その場合には、判定は無料です。
*********
●さて、博士君も、高齢なので、以前よりは遊ばなくなりましたが、
ひとつの原因に、虫歯があったので、獣医さんのところに行きました。
いつものように、待合室ではビビっていますが、
診察台に乗せられたら、覚悟をきめたようです。
↓
↑
超音波検査でも、異常は全くありませんでした。
気持ち悪かった、グラグラだった歯がなくなったので、
ここのところ、減っていたご飯の量も回復してきました。
虫歯が、もう根が腐っていたので、
獣医さんが、ちょっとの力で引っぱったら、抜けてくれました。
高齢なので、無理のかかる麻酔を使いたくなかったので、本当に良かったです。
*********
それにしても、急に涼しくなったので、
外で星を見ながら、眠るためのキャンプサイドベッドの出番がないです。
それにここのところ、夜はずっと曇り空なので。
↓
_______________________________
★
.
返信 [389]
<<-- これ以前の投稿 10件
(389 番)
これ以後の投稿 10件 -->>
桜の間 の最新投稿
全館目次
C mumyouan 当サイトのコンテンツの無断転載は著作権法により禁じられております。
- BlackVoid BBS CGI 2006.08.30 -