▲
控えの間
-
全館目次
- 松の間
■
BBS
- 竹の間
■
BBS
- 梅の間
■
BBS
- 桜の間
■
BBS
■
松竹梅の間:ログ表示
松の間
竹の間
梅の間
桜の間
★ 番号指定:
1ページの表示件数:
件
☆ 検索語 :
検索表示 新着から
古い方から
タイトルだけ表示
タイトルと5行
全部
「性と死のホームページ」 http://www.mumyouan.com/
.
より詳しい使い方の説明(9月11日変更)
▲竹の間へようこそ▲
掲示板
Title
島流しリンク
自殺
宇宙・悟り・意識の変化の問題を中心とする「間」です。
性と死のホームページ
★
「竹の間自薦投稿集」
★
ブラウザーの設定などの理由で最新情報が表示されない場合があります。更新ボタンやF5キーを利用してみて下さい。
[2937]
■
ということで。
by:
ほ う ざん
2003/10/18(Sat)02:36:04
27.33.112.219.ap.yournet.ne.jp:219.112.33.27:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; MSN 2.5; Windows 98)::::ja:
●ということで、年内に、私は別の地方の都心部か、
または他県に引っ越す予定。
(勝さんの)座頭市じゃないけど、二股の道で、杖を倒してみて、
もしも杖が東を向いたら、東京へ戻ることもあるね。
●今のところ、地域とは表面的にはスマートに、うまくやっているが、
改革意識の乏しい地域には、私は興味ないので。
で、ついでに前の投稿を一部訂正。
>ジョーク好きな私としては、
>「村八分村」でも作って、
>村八分になった人だけの憩いの場とか作るのも、
>面白いと思っている次第である。
自分で言うのもなんだけど、全然、面白くないね。
これやると、何が一番、厄介かというと、
その地元の村から、どうしようもない性質の人間が、
逃げ場として、村八分村に、逃げ込むということ。
普通のことが、普通に出来なかったり、言えないような者が、
家族とか地域から、つまじきにされて、
その結果、逃避場として利用しやすいということ。
(本当に、頭イカれたのとか、愚痴と不満のかたまりみたいなの)
つまりは、こういうの相手にしていると、
昔どこぞかにあったような、
カルト教団の施設みたいな「馬鹿の集まり」になってしまう。
●私が考えた「村八分村」というのは、
普通からはみ出した「勢い」を持った
「狂い上がった」人達の「道楽の場」であって、
普通の事も出来ない「狂い下がった」者たちの
現実逃避の場ではないということ。
◆無明庵が、長く、全く組織化しない、
全く、他者に何も教えないというのも、
組織化すれば、必ず、
「普通の事もロクに出来ない者が、
劣等感と屈折から、背伸びをするために、逃げ場として集まる」
という生前のEO師からの警告もあったのであるが、
つくづく、その警告には、私も、同意する。
◆さて、くだらん地域社会の事は、さっさと忘れて、
私が本当に興味を持てる神域の土地(スポット)は、どこかな〜。
★
.
<<-- これ以前の投稿 10件
(2937 番)
これ以後の投稿 10件 -->>
竹の間 の最新投稿
全館目次
C mumyouan 当サイトのコンテンツの無断転載は著作権法により禁じられております。
- BlackVoid BBS CGI 2006.08.30 -