▲
控えの間
-
全館目次
- 松の間
■
BBS
- 竹の間
■
BBS
- 梅の間
■
BBS
- 桜の間
■
BBS
■
松竹梅の間:ログ表示
松の間
竹の間
梅の間
桜の間
★ 番号指定:
1ページの表示件数:
件
☆ 検索語 :
検索表示 新着から
古い方から
タイトルだけ表示
タイトルと5行
全部
「性と死のホームページ」 http://www.mumyouan.com/
.
より詳しい使い方の説明(9月11日変更)
●梅の間へようこそ●
掲示板
Title
助っ人リンク
2007年3月までは「質疑応答用の掲示板」
2013年12月までは「禅書道」と「原発事故関連記事」
2014年以後は「テーマを決めない日記」になりました
★
「無明庵の書籍の案内」
★
ブラウザーの設定などの理由で最新情報が表示されない場合があります。更新ボタンやF5キーを利用してみて下さい。
[1876]
■
無明庵日記●猫の足跡-その626●【ド素人食品検査奮闘記−第9回】
by:
鈴木崩残
2014/01/08(Wed)23:14:49
「ド素人による食品検査」奮闘記
第9回目
●第9回目は、自己反省会です。
はっきりいって、これまでの奮闘記では、誰一人も測定をはじめようとは
思わないと感じました。
・その前に、本日なんとか予定どおりこなせた事。
■鉛の遮蔽容器の中でのバックグラウンドを、
1時間半から7時間半まで4種類の時間でのグラフをとっておきました。
校正は、やさしおを使いました。
また、今回は、核種のオレンジの縦線の表示を、
ヨウ素(131 132 133 135)などはそのままにして
(再臨界事故が今後もあり得るので)
その他は、「半減期が33日以上の核種」だけに減らしました。
セリウム144や、ジルコニウム95は、加えました。
●あとは、今後、前回の8回目に投稿したように、
遮蔽器なしで検査器(シンチレーター)の周囲を検体を密着して取り囲む、
という方法のために、もう一度、遮蔽器なしのバックグラウンドを
10時間以上の測定をしておきました。
これで遮蔽器なしで10時間以上測定したときに、
BGとして差し引くためのグラフが用意できました。
グラフを持ち上げてみて、数値を見やすくして、
もう一度、遮蔽器の能力を推察したところ、
たぶんですが、遮蔽がある場合には、遮蔽なしの時よりも、
「最大」で「15%前後」までBGを下げられるような気がしてきました。
(縦軸の数字を見やすく調整してみたのですが、
そういう見方をしていいのかは分かりませんので、測定所の人に確認してみます)
↓
↑
■上の線が遮蔽なし、下の線が遮蔽あり。
*********
●最大の反省点というのは、
もっとゼロスタートでなければならないのに、
ソフトばかりをいじることを優先してしまったことです。
本来であれば、測定環境をもう少し整えたり、
単位について勉強すべきでした。
そこで、もっと、基礎的なことを集めゆき、また測定奮闘記を、
もっと再構成してゆく予定です。
↓
【測定の基礎について】
http://bq-center.com/wordpress/?p=651
http://bq-center.com/wordpress/?p=774
【測定器の見かた】
http://ishigaki-lab.ciao.jp/howto.html
【換算ツール】
http://www.mikage.to/radiation/ground_exposure.html
【単位換算ツール】
http://hp.vector.co.jp/authors/VA047235/radiation.html
続く
________________________________
★
.
返信 [1876]
<<-- これ以前の投稿 10件
(1876 番)
これ以後の投稿 10件 -->>
梅の間 の最新投稿
オーガズムTop
全館目次
C mumyouan 当サイトのコンテンツの無断転載は著作権法により禁じられております。
- BlackVoid BBS CGI 2006.08.30 -