▲
控えの間
-
全館目次
- 松の間
■
BBS
- 竹の間
■
BBS
- 梅の間
■
BBS
- 桜の間
■
BBS
■
松竹梅の間:ログ表示
松の間
竹の間
梅の間
桜の間
★ 番号指定:
1ページの表示件数:
件
☆ 検索語 :
検索表示 新着から
古い方から
タイトルだけ表示
タイトルと5行
全部
「性と死のホームページ」 http://www.mumyouan.com/
.
より詳しい使い方の説明(9月11日変更)
■松の間へようこそ■
掲示板
Title
手裏剣術講座 Shuriken throwing instructions
「手裏剣術」講座、その他の雑談の「間」です。
手裏剣術の画像・動画が、
他に類を見ないほど多く掲載されています。
ブラウザーの設定などの理由で最新情報が表示されない場合があります。更新ボタンやF5キーを利用してみて下さい。
[1238]
■
手裏剣術講座 【稽古ではなく体調のチェック】
by:
鈴木崩残
2015/10/11(Sun)19:07:30
4間距離から吊るしたディスクに16投目
●最近、記録映像の撮り方が、自分で雑だな、と思います。
以前ならバッテリーが切れそうならば必ずきっりと確認して交換していたのを、
前回は、そのまま撮り続けたために、ああいう残念な事になりました。
今回は、「まだ無心に、ちゃんと入れていないから、撮影はいいや。
それに、本番の5間距離でなくて、肩慣らしの4間からだし・・・」
とか、適当すぎることをしていたら、成功してしまったわけです。
今までに散々に、「無心剣の映像」を、この世に残したので、
肩の荷が下りた、というせいもあり、最近は、緊張感がありません(良いことですが)。
今までの記録的な映像は、
例の新作のレクチャーDVD(遊戯手裏剣と武術手裏剣)にも、
「付録映像」として、入っていますので。
●ちなみに冒頭に出てくる技は、物凄く「簡単」です。
カメラ編集によるトリックではなく、実際にマジックとしてやっています。
あ。今動画を見たら、ディスクに書いた日付が違っていました。
今日は、10月の12日ですね。
↑
ここは10/12に更新。
■お口直しに、トムさんの素晴らしいナイフスローです。
何が素晴らしいかといいますと、まず最初に近距離での「一本打ち」、
次に5間からの「一本打ち」、次に、距離を変えてのスローイング、
本当に重要な基礎的なことを全てマスターしています。
刺中ミスがめったにない人です。
↓
■もうひとつ、別の人ですが、22フィートと書いてありますので、
4間弱(−60cm≒6.9m)です。
これ、何気にやっていますが、この距離では難しい技です。
ナイフの「広い平面」の部分に指をかけて滑走させている分、
確かにナイフの方が棒手裏剣よりもアンダースローは楽なのですが、
それにしても、とても安定していますし、
(私とは違って)狙いが中段に刺さっている点が素晴らしいです。
↓
_______
体調チェック
今日は、稽古はざっとだけして、主に体調のチェックのみでした。
一日あたり、砂糖60g 牛乳60gを入れた薄めのドリップコーヒー
これを2リットル以外には、塩を約12g。
これだけで生活してみて、16日目になりました。
ダイエット目的でもなく、健康維持の目的でも全くありません。
単に、自分が一日に必要とする「糖分」を割り出すためです。
特に何も変わっていないと思ったらば、体重が7キロ減っていました。
ビタミンとか、ミネラルとか、カロリーとか、
そろそろ不足してきそうなものですが、特に違和感はまったくないです。
■さて、そろそろ合宿の課題を、
後日、この投稿にぼちぼちまとめてゆきます。
続く
______________________________
★
.
<<-- これ以前の投稿 10件
(1238 番)
これ以後の投稿 10件 -->>
松の間 の最新投稿
全館目次
C mumyouan 当サイトのコンテンツの無断転載は著作権法により禁じられております。
- BlackVoid BBS CGI 2006.08.30 -