▲
控えの間
-
全館目次
- 松の間
■
BBS
- 竹の間
■
BBS
- 梅の間
■
BBS
- 桜の間
■
BBS
■
松竹梅の間:ログ表示
松の間
竹の間
梅の間
桜の間
★ 番号指定:
1ページの表示件数:
件
☆ 検索語 :
検索表示 新着から
古い方から
タイトルだけ表示
タイトルと5行
全部
「性と死のホームページ」 http://www.mumyouan.com/
.
より詳しい使い方の説明(9月11日変更)
▲竹の間へようこそ▲
掲示板
Title
島流しリンク
自殺
宇宙・悟り・意識の変化の問題を中心とする「間」です。
性と死のホームページ
★
「竹の間自薦投稿集」
★
ブラウザーの設定などの理由で最新情報が表示されない場合があります。更新ボタンやF5キーを利用してみて下さい。
[3926]
■
◆復刊 情報◆
by:
崩残
2008/05/06(Tue)07:14:51
【お知らせと予定】
◆休日返上で、ぶっつづけで、編集をしたので、
「地球が消える時の座禅」のCDR版は、木曜日か金曜日に、
書泉グランデとブッククラブ回に納品できそうですが、
現時点では、まだ納品はされていません。
なお、今回のCDRの発売によって、今までは「死人禅の行法」の詳細な説明は、
「虚無の微笑」だけに掲載されている状態でしたが、
CDR版の「地球が消える時の座禅」の中にも、
図面と詳細な説明を掲載しました。
なお、今後、
「廃墟のブッダたち」
「続/廃墟のブッダたち」
「廃墟のブッダ/外伝」の3冊の全てにも、
行法の説明を最後に加えることにしました。
(従来の紙の書籍とは違う点です。
従来は「廃墟のブッダたち」と「座禅」にのみ行法解説がありました。)
【有料購読者の方たちへ】
◆有料購読者だけには、既にずいぶん以前に言いましたように、
サービスの一貫として「反逆の宇宙」の全文を
読めるように掲載するつもりでしたが、作業が遅れ気味になっておりまして
申し訳ありません。
最悪、茶の間にスレッドを立てて、そこに分割して本一冊分の原稿を
掲載する予定です。
【今後の予定】
◆現時点では、有料購読者の人達は、まだログインできる状態にあります。
今後、いくつかの方法を考えていますが、
そのひとつの案が、有料購読分を含めた、2008年4月末日までの
「無明庵サイトの全てのコンテンツ(動画を含む)」を、
一枚のDVDに全データを収録して、一般に販売することです。
その場合には、たとえば、今年の6月か7月には、
現在の購読者の方は、有料文を読むためのログインは出来なくなります
ので、
もしも必要なコンテンツがある場合には、
早めに、「有料文の所だけ」は、ご自分でダウンロードして、
各自で、保存などをする必要があります。
(動画も含めますと、相当に時間のかかる面倒な作業になってしまうと思いますが)
むろん無明庵のサイトそのものは、それとは別に、
現在のまま維持されます。
◆もうひとつの案は、
一般閲覧が出来ない有料分の中から、私の方で、時間をかけて、
重要な箇所だけを編集して、CDRかDVDに落とすという方法です。
今、少し読み返してみたのですが、
リアルタイムでないと意味を持たないような、有料購読者の人達との
やりとりや、私信や、その時期、その時でないと、
全く意味を持たないような話題、というものも、含まれていますので、
それらを省いて、重要な部分だけを抽出する必要があります。
そしてそれがもしも出来た場合には、
「有料購読者でなかった人」は、
それを指定の書店で買うという方法になります。
◆現在、全マジックの部分だけは一枚のDVDに収まっているのですが、
肝心の「竹の間と梅の間と茶の間」の有料文のコンテンツは、
まだ全く手付かずの状態です。
**************************************************************
◆このふたつの案は、どちらにもメリットとデメリットがあります。
◆ひとつめの全コンテンツを記録したDVDを発売するという方法の
メリットは、今後、私が、もしも無明庵サイトを閉じたいと考えた時に、
読者の人は、書店でその「無明庵の約10年の歩みの、ほぼ全記録」を
収めたDVDを入手できるという道を残せるという点です。
ただし、これは、技術的に非常に難しい上に、
読む側の皆さんとしては、
DVDを開いたときに、ほとんど整理されていない草稿の山をご自分で辿るという
手順を踏むことになります。
◆もうひとつの方法は、
有料購読申し込みは、既にだいぶ前に終了しましたし、
また、現在の購読者のログインも、終了させた上で、
今までどおりに、気が向いたときだけに、松竹梅に私が投稿する
という「今までどおりの、このサイトのスタイルを維持」したままで、
この一年間の有料分のコンテンツから、
私自身が、重要だと思えるものだけを、読みやすく編集して、
CDRなりDVDなりに落とすという方法です。
◆私個人としては、
現在、かかえているCDR復刊と「猫の惑星」の編集も、相当にキツイので、
その上さらに、有料分のログの整理作業が加わると、
えらいことになりそうです。
しかし、後者のやり方の方が、たぶん、読み手にとっては、
親切なやり方であろうと、私個人は思っています。
ただ、現在、どっちの方法にするかはまだ決めていません。
いずれにしても、
まずは「反逆の宇宙」の全文を有料購読者に読める状態に、
今月以内には、なんとかするつもりです。
_______________________________________________________________
★
.
<<-- これ以前の投稿 10件
(3926 番)
これ以後の投稿 10件 -->>
竹の間 の最新投稿
全館目次
C mumyouan 当サイトのコンテンツの無断転載は著作権法により禁じられております。
- BlackVoid BBS CGI 2006.08.30 -