▲
控えの間
-
全館目次
- 松の間
■
BBS
- 竹の間
■
BBS
- 梅の間
■
BBS
- 桜の間
■
BBS
■
松竹梅の間:ログ表示
松の間
竹の間
梅の間
桜の間
★ 番号指定:
1ページの表示件数:
件
☆ 検索語 :
検索表示 新着から
古い方から
タイトルだけ表示
タイトルと5行
全部
「性と死のホームページ」 http://www.mumyouan.com/
.
より詳しい使い方の説明(9月11日変更)
▲竹の間へようこそ▲
掲示板
Title
島流しリンク
自殺
宇宙・悟り・意識の変化の問題を中心とする「間」です。
性と死のホームページ
★
「竹の間自薦投稿集」
★
ブラウザーの設定などの理由で最新情報が表示されない場合があります。更新ボタンやF5キーを利用してみて下さい。
[515]
■
●3種のアンケートを再記載しました●
by:
●〓方斬〓●
2000/04/24(Mon)04:18
tokyo-tc071-p12.alpha-net.ne.jp:210.229.72.12:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; MSN 2.5; Windows 98)::::ja:
●ずっと前から思っていたのですが、
アレフが世間に自分たちの事を知って欲しいというならば、
まず、内部アンケートを、在家、出家全員にとって、
それを公開すべきだろう。
そうすれば、それこそ、マスコミに出たり、手記を書いている一部の
信者や元信者の声でなく、総括した全員の声なのだから。
そうでもしないと、
オウマーでもない私のような外野(世間人)は何がなんだか判断できないですよ。
●問題は、そのアンケートの作り方にあるが、単なる参考程度ですが、
過去に竹の間でやったものをもう一度、ここに記載しておきます。
***************************
●ここの掲示板で、アンケートをとってみようと考えています。
内容は、こんな感じです。
「オウムに入信した経験のある方」を対象とします。
1/現役ですか?脱会ですか?入信して何年ですか?(又は何年でしたか?)
2/入信の動機は何ですか?
3/入信の以前に、家庭や社会に不満はありましたか?
4/教団にいたときに楽しかったり、役にたったことは何ですか?
5/脱会した人は、脱会した理由は何ですか?
6/脱会のときに社会復帰のための協力者の人は、いましたか?
7/現役であれ脱会であれ現在社会生活をしていて、オウムということで、
不便な事はありますか?
8/オウムの何に惹かれて入信したのですか?
9/教祖について、今、どう思っていますか?
10/実行犯の(元)高弟方をどう思いますか?
動機、理由、行動、なんでも結構です。
11/教義について、今、どう思っていますか?
12/事件や裁判について、どう思っていますか?
13/被害者の方について、どう思っていますか?
14/脱会者については、どう思いますか?
*********
★ご発言、ありがとうございました。
*********
●次に、
これを見ている信徒全員と、被害者の方、傍観者の方に
お聞きしたいことがあります。それは、
「オウム裁判にかぎっての話」として、死刑について、どう思うかです。
死刑制度自体の賛否論になったら、きりがありませんので、
「オウム裁判に限り」、ということです。
◆今考えられる「次の4つの方向」について、
被害者の方は、どれを望まれるか?というのが、私が聞いてみたいことです。
また、どの回答の場合にでも、理由を書いてくださることを希望します。
1/すべてを指示した麻原のみ死刑で、あとの者は死刑とはしない。
2/麻原も実行犯も、全員一括して、死刑としてほしい。
3/麻原は死刑。あとは個別のケースにより、死刑と死刑でないものに分かれてよい。
4/裁判ですべての真相を「明らかにするまでは」誰も死刑にはしない。
5/その他( )
************************************
さて、最後に、
信徒以外の方(つまり傍観者の方、被害者の方)への質問です。
●「非常にわかりやすい例」として、グルと弟子を
恋人同士に喩えてみました。
もしも、あなたの最愛の人が殺人をしてしまったとして、
その時のあなたの思いを推測したものです。
最愛の人をグル、あなたは弟子にたとえられるでしょう。
(以下の文例は、あなたが女性だった場合です)
A/彼はやったと思います。
被害者には申し訳ないと思います。
それでも私は彼が好きです。
(犯罪はした。謝罪する。グルは信仰する)
B/彼は絶対にそんな事はしません。
私は彼が好きです。
(犯罪はしていない。グルを信仰する)
C/彼はやっていないと思いますが、
万一彼がやっていたとしたら、
私は彼を嫌いになります。
(もし犯罪をしていたらグルへの信仰を捨てる)
D/彼はやっていないと思いますが、
万一彼がやっていたとしても、
私は彼が好きです。
(もし犯罪をしていたとしてもグルを信仰する)
E/彼はやったと思いますが、
被害者に申し訳ないとは思いません。
私は彼が好きです。
(犯罪はした。それは正しいから謝罪しない。グルを信仰する)
●そして、{彼はやったと思います。私は彼を嫌いになりました。}
=(犯罪はした。グルは信じない)
という、このケースのバリエーションが下の3種になる。
F/彼はやったと思います。
私は彼が嫌いになりました。
でも彼との恋愛経験自体は後悔していません。
(犯罪はした。グルへの信仰は捨てた。しかし教義は捨てない。)
G/彼はやったと思います。
私は彼が嫌いになりました。
彼との恋愛経験はもう思い出したくもない嫌な記憶です。
これからは新しい恋愛をしたいです。
(新しい宗教を探す)
H/彼はやったと思います。
私は彼が嫌いになりました。
彼との恋愛経験はもう思い出したくもない嫌な記憶です。
もう恋愛など2度としたくありません。
(もう2度と宗教など信じない)
I/自殺。
◆注釈
彼がやった=彼が犯罪をやったという意味。
彼=教祖そのものの事
恋愛経験=教祖とは別にした教義や修行の事
●これを参考に、受刑者たちや、自分がどれに該当するか
考えてみるといいでしょう。
★
.
<<-- これ以前の投稿 10件
(515 番)
これ以後の投稿 10件 -->>
竹の間 の最新投稿
全館目次
C mumyouan 当サイトのコンテンツの無断転載は著作権法により禁じられております。
- BlackVoid BBS CGI 2006.08.30 -