▲
控えの間
-
全館目次
- 松の間
■
BBS
- 竹の間
■
BBS
- 梅の間
■
BBS
- 桜の間
■
BBS
■
松竹梅の間:ログ表示
松の間
竹の間
梅の間
桜の間
★ 番号指定:
1ページの表示件数:
件
☆ 検索語 :
検索表示 新着から
古い方から
タイトルだけ表示
タイトルと5行
全部
「性と死のホームページ」 http://www.mumyouan.com/
.
より詳しい使い方の説明(9月11日変更)
●梅の間へようこそ●
掲示板
Title
助っ人リンク
2007年3月までは
「虹のオーガズム」と「性のレシピ」
の
読者専用の質疑応答用の掲示板でしたが、
2009年7月より禅書道日記に変更。
ブラウザーの設定などの理由で最新情報が表示されない場合があります。更新ボタンやF5キーを利用してみて下さい。
[1130]
■
★最近の我が家のケーキや料理
by:
ほ う ざん
2005/03/21(Mon)16:47:58
手作りブランデーケーキ
↓
拡大
↓
*********************************************
手作りシフォンケーキ
↓
その巨大さを、人物の大きさと比べてください(笑)
↓
***************************************************
手作りイチゴケーキ
↓
切り分けると、こんな感じ。
↓
*********************************************
我が家の手作りピザ(ほとんどプロのイタリア料理店の味です)
↓
釜とかないので、
実は、フライパンでこうやって作るのです。
↓
********************************************
手づくり、おいなりさん。
↓
*************************************************
これが今回、私もたまげた、手作り餃子。
問題は、「皮」です。皮を手作りで作ったこと。
これが、もう、今まで食っていたギョーザって何だったの?
というシロモノでした。
皮を手作りすると、皮が「モッチリ」としてて、
市販の出来上がっている皮とはまるで違いますね。
本格的な中華料理店の餃子の食感になるのです。
確かに、手間はかかりますが、
なんでも「手作り」には味はかなわないですね。
作りたての皮は、弾力がすごくあるので、
包みやすいですし、フライパンに焦げ付きにくかったです。
(仕込みは相棒で、ギョーザを巻くのと焼くのは私の役目)
焼き上がり
↓
伸ばして皮にする前の切り分けた団子状態
↓
完成したギョーザの皮
↓
***************************************************
おまけの、最近の博士君は、今回は、一枚だけ。
↓
●
★
.
<<-- これ以前の投稿 10件
(1130 番)
これ以後の投稿 10件 -->>
梅の間 の最新投稿
オーガズムTop
全館目次
C mumyouan 当サイトのコンテンツの無断転載は著作権法により禁じられております。
- BlackVoid BBS CGI 2006.08.30 -