▲
控えの間
-
全館目次
- 松の間
■
BBS
- 竹の間
■
BBS
- 梅の間
■
BBS
- 桜の間
■
BBS
■
松竹梅の間:ログ表示
松の間
竹の間
梅の間
桜の間
★ 番号指定:
1ページの表示件数:
件
☆ 検索語 :
検索表示 新着から
古い方から
タイトルだけ表示
タイトルと5行
全部
「性と死のホームページ」 http://www.mumyouan.com/
.
より詳しい使い方の説明(9月11日変更)
●梅の間へようこそ●
掲示板
Title
助っ人リンク
2007年3月までは
「虹のオーガズム」と「性のレシピ」
の
読者専用の質疑応答用の掲示板でしたが、
2009年7月より禅書道日記に変更。
ブラウザーの設定などの理由で最新情報が表示されない場合があります。更新ボタンやF5キーを利用してみて下さい。
[1555]
■
●無明庵日記「猫の足跡=その292=」■福島原発事故■平井憲夫氏と村上春樹氏の英訳文
by:
鈴木崩残
2011/06/20(Mon)07:58:13
内部被曝の検査結果知らされず。
原発作業員の被曝問題交渉。
■「6/20・合同対策本部記者会見」・作業員がまた限度を超えた被曝。
↓
http://www.ustream.tv/recorded/15502669
●私からのボヤキである。
「岩上安身は録音のド素人か、または不運男」と言わざるを得ない。
東電の記者会見で、最も肝心の「寺沢有氏」の「警察と東電の癒着」の問題の
答弁に来たときに、画像が落ちたのは、これでなんと二度も連続である。
こういう事が続くと、岩上氏は「不運男」なのか、はたまた、
悪意があって「寺沢氏と東電の質疑応答」を録画しないようにしているのか、
それとも「機械の扱いがド素人なのか」と、イライラする。
以前にも、小出氏の大学研究室で録音をしたときにも、
とんでもなくロークオリティーの雑音だらけの録音で、
視聴者からひんしゅくを買った前科がある。
とんでもない東電の悪意
■地下水への漏れを止める為の地下ダム(遮水壁)の建設は、
株価が下がる事を嫌がった東電の反対で、計画が宙に浮いている。
http://mainichi.jp/select/seiji/fuchisou/news/20110620ddm002070081000c.html
このことは、前述の記者会見でも質問が出ている。
_______________________________________________________
●続報●
「4号の使用済み燃料プール」には、やはり、注水不良による「空焚き」
という異常が生じていたようです。
説明は40分あたりからです。(6/19午後の東電会見)
↓
http://www.ustream.tv/recorded/15480330
____________________________
平井憲夫氏と村上春樹氏の文の英訳
●海外の知人がやっと見つけてきてくれた英文があったので、
海外向けに紹介ビデオを作ってみました。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=QqZtz7ZiVdI
●平井憲夫氏の「原発がどんなものか知ってほしい」を
初めて読んだ海外の人は、少なからぬインパクトを受けたようです。
●また、村上春樹氏の先日のスピーチは、おおむね平均的な日本人の死生観や
良識を代表していると思い、動画の詳細欄にリンクしました。
●また、1995年にイギリスのチャンネル4で放映された、
「隠された被爆労働・日本の原発労働者」も、海外の人に知って欲しいので
詳細欄にリンクしておきました。
■村上春樹氏のスピーチ
↓
和文
http://www.47news.jp/47topics/e/213712.php?page=all
英文
http://www.senrinomichi.com/?p=2541
■平井憲夫氏の文
↓
和文
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
英文
http://sites.google.com/site/glovoicesjp01/nuclear-power-the-hidden-truth-i-want-you-to-know-what-nuclear-plant-is---norio-hirai
_______________________________
福島第一原発はどうなるのか?
●今後、福島第一原発がどうなるのか、推測してみます。
まず第一に、メルトスルーと聞くと次のようなイメージをしていると思います。
↓
●また、私はつい最近まで、建屋内の地下室はすべて満水で、
もしも、デブリが格納容器の下のコンクリートを突き抜けたらば、
プールのように水深4メートルも溜まっている地下室の水の中に
落ちるものだと想像していました。
そこで、大量の放射性物質を含む水蒸気が発生しつつも、
デブリの外側だけがなんとか冷やされて、少し安定すると。
しかし、何度かいくつかの原子炉の図面を見ていて、
そうではないような気がしてきました。
東電が言っている、「地下に溜まっている大量の水」というのは、
圧力抑制室の位置にある部屋の水の事であって、
それは「格納容器を、ぐるりと取り囲んでいる部分だけ」ではないかと。
私は今まで、格納容器の下の床を抜けたらば、その下には、
地下室の大量の汚染水があるものとばかり思い込んでいました。
しかし、図面を見ると、格納容器の下の部分には水は存在せず、
そこに溶融物が落ちたらば、あとはコンクリートの床を抜けて、
地下へと落ちてゆく、という小出氏の言っている状態になるのかもしれない。
↓
●そうなると、今後起きる可能性は、原子炉由来の溶融物については、
地下水に接して水蒸気爆発を起こすことです。
この場合は、デブリが接した水脈の深さや、その水量にもよりますが、
地上にも、ある程度の爆発した汚染物が、地面の裂け目から吹き上げるだろう。
建屋の地下で爆発が起きたらば、場合によっては、
建屋やその飛散防止の巨大なカバーも、共に倒れて崩壊してしまうだろう。
●幸運にも、綱渡り状態でも、
水で冷やされ続けてコンクリートの床の上にとどまっていれば、
アレバの循環型冷却水で、ずっと冷やし続けられるが、
ポンプや配管にトラブルが相次いでいるので、見通しは悪い。
●次の工程で、東電は、四つの建屋を囲む形で、「遮蔽壁」を
地中の岩盤の位置まで、約40メートル打ち込む予定だが、
これは海洋のシールドフェンスと海底の形との関係と同じように、
到達した岩盤の「底の地形が一定ではない」ので、
必ず汚染水は壁と岩盤の隙間から漏れ出ます。
また、そもそも、これでは四面だけ遮蔽しても、底の部分が遮蔽できないので、
高濃度の汚染水が「真下に浸透する」のは全く防げない。
その結果、地下の水脈の汚染を避ける方法はない。
↓
●しかも、これは原子炉内の燃料についてだけの話であり、
もしも、4号機や3号機の使用済み燃料が、
建屋の内部や、建屋の外にまで、あちこちに飛散していたとしたら、
それらの破片のすべても、崩壊熱が上昇してしまい、
水をかけ続けなければならない。
しかも、もしも三号機の大爆発によって、
「建屋の外」にまで散らばっていたらば、
「循環式の冷却方法」は、それらの燃料の破片に対しては使えない。
●いずれにしても、最大限に「幸運」にも、
原子炉から落ちた核燃料を何とか数年間、冷却し続けることが出来て、
しかも、幸運にも、地下での水蒸気爆発を回避できたとしても、
そして、建屋にカバーと空調をつけて、
空中への放射性物質の飛散を抑えたとしても、
さらには、建屋の地下室の汚染水を汲み上げて、
なんとか、浄化して循環できたとしても、
>低濃度汚染水は、絶え間なく海洋に染み出続けることになる。
●原子炉の冷却方法を視覚化したアニメです。
↓
________________________________
どんどん過酷労働になる作業員
■硬い床とトイレ臭・・第1原発の作業員休憩所
6.19 00:20
↓
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110619/dst11061900210000-n1.htm
■「大量被曝者は100人を超えている!」
4000ミリシーベルトの地獄
↓
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/8957
■被爆治療83日間の記録 NHK取材班(岩波書店)
大内さんの死亡までの記録の抜粋です。
これは、必ず読んでください。
↓
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf
■↑これがJCOの事故で、直接に放射線を大量被曝した
大内久さんの死亡時の状態です。
むろん福島第一の作業員のケースは、こうした直接的な放射線の大量被曝とは違いますが、
ただし、放射線量が極めて高い場所の作業で、何かのミスで被曝したり、
その時に被曝する「身体の場所」によっては、
これに近い症状か、または「似た症状」が、数ヵ月後に、
突然に出たり、悪化する可能性は充分にあります。
●また、250ミリシーベルトを超える内部被曝をした
「協力会社の作業員」の人達は、症状の程度の差はあれ、
「重度の癌」で何年も苦しみ続けて死亡するといった悲劇的な状況になることが、
ほぼ間違いないことは、チェルノブイリや国内の事故の過去の記録で
充分すぎるほど分かっているはずです。
●「電力会社が言うほどには電力は不足しない」のにも関わらず、
「電力が不足する」と詐欺行為を重ねる政府。
そして、
「最も高額である事がバレている原発のコストが、私たちの電力料金に含まれており」
そして、
「被曝労働者の重病や死なしには運用ができない原発の現実」を見ても、
それでも、なお、あなたは、
原子力産業は、日本の経済にとって必要であり、
原子力産業は、地方社会の発展と雇用にとって必要であり、
原発がないと電力が不足すると「本気で、思っている」のでしょうか?
もしも、それでも原発は必要だと言うのであれば、あなたは、
無差別テロを起こしたカルト宗教の信者の事など、何も非難できないほど、
「原発推進カルト」の「盲目的な信者」と化していることを自覚して、
それを恥じてください。
★参考投稿
【原発を廃止すべき22の理由】
↓
http://www.mumyouan.com/k/?U1534
_______________________________
★
.
<<-- これ以前の投稿 10件
(1555 番)
これ以後の投稿 10件 -->>
梅の間 の最新投稿
オーガズムTop
全館目次
C mumyouan 当サイトのコンテンツの無断転載は著作権法により禁じられております。
- BlackVoid BBS CGI 2006.08.30 -