▲
控えの間
-
全館目次
- 松の間
■
BBS
- 竹の間
■
BBS
- 梅の間
■
BBS
- 桜の間
■
BBS
■
松竹梅の間:ログ表示
松の間
竹の間
梅の間
桜の間
★ 番号指定:
1ページの表示件数:
件
☆ 検索語 :
検索表示 新着から
古い方から
タイトルだけ表示
タイトルと5行
全部
「性と死のホームページ」 http://www.mumyouan.com/
.
より詳しい使い方の説明(9月11日変更)
●梅の間へようこそ●
掲示板
Title
助っ人リンク
2007年3月までは
「虹のオーガズム」と「性のレシピ」
の
読者専用の質疑応答用の掲示板でしたが、
2009年7月より禅書道日記に変更。
ブラウザーの設定などの理由で最新情報が表示されない場合があります。更新ボタンやF5キーを利用してみて下さい。
[1557]
■
●無明庵日記「猫の足跡=その294=」■福島原発事故■
by:
鈴木崩残
2011/06/23(Thu)05:05:55
東電の事故報告書の「嘘」を暴く。
全国の不良品原発の再運転は危険。
会見に出ているような記者たちが決して解析できない専門的な立場から、
田中氏と後藤氏が東電を批判しています。
ざっくり言ってしまうと、東電が発表した事故報告書は、
「津波の到着や、電源喪失の前に」既に、地震で「配管が破断していた」
という事を、必死になって隠し通そうとする為の、
暴挙とも言える「偽装である」ということです。
■2011/6/21 CNIC News 福島原発事故シナリオ 田中三彦氏
パラメーターの解析において専門的な話ですが、素人の私たちでも、
よく聞いていれば、問題の大筋は誰でも分かります。
1.
http://www.ustream.tv/recorded/15539453
2.
http://www.ustream.tv/recorded/15524200
●既に何度か述べた「MARK−1」の欠陥に関する動画です。
↓
________________________________
本日から「もんじゅ」が本格的修理
■もんじゅの静止画の更新状態はこちらで確認できます。
↓
http://www.youtube.com/user/monjunow
●6/23に「もんじゅ」が、例の「引き抜き作業」を行う。
これから数日の作業が、一番危険性が増す。
ある意味では、日本の運命がかかっている重大な作業である。
↓
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/press/posirase/1106/o110623.pdf
「もんじゅ」参考動画
↓
●2011.6/18 「高速増殖炉 もんじゅ事故」にスポットライト
↓
http://www.dailymotion.com/video/xjdwm7_yyyyyy-yyyyyyyy_tech
その他
↓
●米 洪水で原発の周辺が浸水 フォートカルフーン原発
↓
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110619/t10013623031000.html
_______________________________
●東京の汚染状況と内部被曝に関する参考動画
↓
●岩上安身のツイッターより
↓
>「実は家族を(西に)疎開させている東電社員はいっぱいいる。
>京都は避難民をたくさん受け入れているが(転入生は)東電社員の子供だらけ。
>彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
>(社会に)言ってる事とやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」
●福島という「最後通告」を無視した結果、
数年後に全国民が後悔する。
●津波による2万人を超える被害というものが、
これまで、私たちが被曝労働者の現実を無視してきたことへの禊だと仮定すると、
一方で、「福島原発事故」というのは、これから未来に起きることに対しての
「最終的な警告」としか私には思えません。
この貴重な警告を無視して、なおも原発を運用し続けるならば、
数年後に、私たち全員が、
>「あの福島原発の時に、全国の原発を停止していれば、
> こんな悲惨なことにはならなかったのだ」
と、後悔し続けるかもしれません。
●悪いことというのは、ほとんどの場合に必ず「連鎖」します。
それは一個目の警告をきちんと受け取れないために、
続けざまに事故が起きるというのも原因ですが、
原発に関しては、圧力容器の老朽化という「物理的な現実」があります。
もしかしたら、今回の福島第一の原発事故というのは、
>「今、やめないと、これから、他の原発もどんどん壊れますよ」
という、絶対に無視してはならない「重大な警告」として受け止めるべきなのだと私は感じます。
そんなことを確信させる記事が、「週刊現代」の中の「玄海原発」に関する記事の中にありました。
私にとっても注目記事だったので、紹介をしようと考えていましたら、
ちょうど、部分的に文字起こしをしてくれている方がいましたので、
その方のブログを紹介します。
↓
『「玄海原発は爆発する」(『週刊現代』平成23年7月2日号)』
↓
http://yokodo999.blog104.fc2.com/blog-entry-301.html
この記事の中で、恐ろしいのは、原子炉の、
熱変化による収縮に対する「耐久性」が著しく脆弱であることです。
これでは、日本のいくつかの老朽化した原発は、
>地震なし、津波なし、作業ミスなしでも、
>そのままで「自爆してしまう」危険性を、今もどんどん高めているのです。
●また前回の投稿で紹介した「フライデー」の緊急増刊号には、
今までに全国で起きた、主要な「原発事故」の年表がありました。
事故は多くのケースで、定期点検中や、点検を終えたあとの再稼動の時に起きています。
そういう点でも、今回の6/23からの「もんじゅ」の修理は、
工程を見ていて、恐ろしくなります。
こうした過去の原発事故や、現在の老朽化の事実を見ますと、
事故が起きない方が不思議であり、
今までが奇跡であったとすら言えます。
そして、その「奇跡」は、今後は、もう二度と起きないのでしょう。
●ですから、たった今、即刻、国内の全ての原発を止めなかったらば、
何年後か、あるいは今年以内か分かりませんが、
>『どうして、あのときに、多くの人達が言ったように、
> 原発を止めなかったのか?
> だから二度と日本が立ち直れないような、こんな惨劇になってしまったのだ!』
と、西日本を含む、全日本国民が、絶望する日が来てしまうかもしれません。
●今回の福島の原発事故によって、
ある意味では、その事故の「おかげ」で、原発の危険性や、
その他の「無数の社会問題」が、せっかくここまで浮上してきたのは、
親切すぎるぐらいの「最期の警告」としか私には思えません。
ここまで親切な警告を、それでも無視するような人達や、その人達が創る国ならば、
そこは、人が人として存在している価値のない国になると思います。
________________________________
◆日本の復興に群がる「ユダ菌」の動き
経済問題なので、少しだけ陰謀系の話題を入れておきます。
「板垣英憲(いたがきえいけん)氏のブログより」
↓
◆さて、「復興と未来のための日米パートナーシップ」とは、聞こえはいいが、
米国経済界側の狙いは、東日本大震災からの復興事業が、「20兆円〜50兆円」規模になる、
と予測されていることから、米国最大のゼネコンである「べクテル社」をはじめとする企業を、
この世紀の巨大プロジェクトに参入させることにある。
「べクテル社」は、米国最大財閥のデイビッド・ロックフェラー傘下のゼネコンであり、
イラク戦争のときは、米軍の猛烈爆撃で破壊されたバクダッドの再建ビジネスを独占して大儲けした。
だが、「べクテル社」を含めて米国企業の多くは、不況下にある米国経済のなかで、
苦しい経営を強いられているだけに、この巨大プロジェクトに起死回生を賭けている。
「3.11」の大震災の復旧作業を進めるのに当たり、米国のプレハブ業界から
「仮設住宅建設に参加させて欲しい」という強い要請があり、日本側は、これを受け入れてきている。
米国側は、「トモダチ作戦」と称して航空母艦「ロナルド・レーガン」や海兵隊を大量投入して、
被災者の救出や支援物資の提供を積極的に展開してくれた。
このため、復旧・復興事業から排除はできない。
◆もう1つ、忘れてはならないのは、デイビッド・ロックフェラーが策動していると言われる
「東京電力の乗っ取り作戦」である。
米CIA軍事部門の大ボスであるアーミテージ元国務副長官、部下である
マイケル・グリーン戦略国際問題研究所(CSIS)日本部長の「大親分」が、
デイビッド・ロックフェラーであることにも、留意すべきである。
東日本大震災からの復旧・復興事業のドサクサに紛れて、「東京電力の乗っ取り作戦」を
着々と進めているという現実を直視する必要がある。
「トモダチ作戦」の裏には、狡猾なビジネスが仕込まれていたということだ。
だが、米国側の「対日工作」は、こんなことだけに止まらない。
米国最大財閥のディビッド・ロックフェラーの子分で米CIA軍事部門の大ボスである
リチャード・アーミテージ元国務副長官(ブッシュ政権1期目)が、来日しているのは
隠された使命と目的がある。
それは、日本郵政が保有している資金160兆円から、「40兆〜50兆円」を提供させることである。
はっきり言えば、「よこせ」と強圧的に菅直人政権に要求してきているのだ。
_______________________________
■アンケートのサイト■
●OurPlanet-TV(アワープラネット・ティービー)
「アンケート」・311以降の異常・異変をお知らせください
↓
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1118
●こちらは、NHKアンケート(通称「犬エイチケイ」とも呼ぶ)
↓
http://www.nhk.or.jp/genpatsu/
_______________________________
★
.
<<-- これ以前の投稿 10件
(1557 番)
これ以後の投稿 10件 -->>
梅の間 の最新投稿
オーガズムTop
全館目次
C mumyouan 当サイトのコンテンツの無断転載は著作権法により禁じられております。
- BlackVoid BBS CGI 2006.08.30 -