▲
控えの間
-
全館目次
- 松の間
■
BBS
- 竹の間
■
BBS
- 梅の間
■
BBS
- 桜の間
■
BBS
■
松竹梅の間:ログ表示
松の間
竹の間
梅の間
桜の間
★ 番号指定:
1ページの表示件数:
件
☆ 検索語 :
検索表示 新着から
古い方から
タイトルだけ表示
タイトルと5行
全部
「性と死のホームページ」 http://www.mumyouan.com/
.
より詳しい使い方の説明(9月11日変更)
■桜の間へようこそ■
掲示板
Title
「分割自我復元」
のサポート情報や最新報告を記載しています。
★「自我判定」や「禅書」の申し込み方法はこちらです★
【
ご依頼・ご注文の方法
】
ブラウザーの設定などの理由で最新情報が表示されない場合があります。更新ボタンやF5キーを利用してみて下さい。
[419]
■
★分割自我復元★その419■ 【年始の猫たち】
by:
鈴木崩残
2015/01/06(Tue)07:59:04
年始の日記
●文章は、あとで、少し追加してゆきますので、
たまに「F5キー」で更新してみてください。
毎年、その年の干支とはまったく関係ない文字を書くのですが、
今年は、文字が決まらずに、4日まで過ぎてしまいました。
決まった文字は「元喜」「げんき」です。
本心からの喜びだけを大切にという意味です。
年賀状を下さった方は、ありがとうございます。
関西も元日は初雪になったところもあるようですが、
うちのところも、うっすらと雪が降りました。
いつもは、0.10マイクロシーベルト前後なのが、0.18まで、
空間線量が上がったのが気になりました。
雪のときには上がりやすいといいますが、よくわかりません。
右端の写真のように、年始早々から、食品測定の練習をしています。
●この食品測定についてですが、桜の間を見ている方で、
梅の間を見ている人は、ほとんどいないと思いますが、
昨年は、9月ごろから一気に進展があり、少ない予算と設備と、
ほとんど無に等しい知識ですが、市民測定所のレベルに近づいてきました。
あとは、現場での実践あるのみです。
長い勉強(知識ではなく経験を積む)1年間でしたが、自分なりのノウハウが確立され、
はっきりと、数値が測定所と一致をするという「結果」が出たので、
そろそろ、梅の間は、測定奮闘記という形は、終えるかもしれません。
私にしては珍しく、「好き」や「したい」からはじめたことではなく、
「必要」からはじめたことですので、
いわば、生活必需品として、しかたなく、洗濯機や、冷蔵庫を買って
使うのと同じぐらいのことでした。
したがって、まったく楽しくありませんでしたが、
次から次へと出てくる自分が決めた課題への集中と、
その結果の「充実感」だけは物凄いものでした。
お雑煮です。
右端の写真は、今年は外国産の「バイ貝」を年末に注文しましたが、
これが、癖がなくて、おいしかったです。価格もお手ごろです。
みりんと、醤油と、お酒で、蒸しました。
めいっぱい、褒めると「アワビ」に少し似ています。
あと、今回は、詳しくは書きませんが、
「イカのゲソ」をおいしく料理する方法を発見したので、いつか書きます。
ただし、東北産、三陸産のは買ったらダメですよ。
博士君が、カーテンレールの上を歩くという暴挙をたまにするのですが、
今回は、自分で降りられなくなり、レスキュー隊が梯子で助けを出しました。
昨年の秋に、手術して大変でしたが、すっかり「元喜」になり。
手術前よりも、むしろ元喜になった博士君です。
昼間は、砂手が夜に使っている寝袋を、完全に博士君が占領しています。
これは、何かで被災したときの為にと買ったものですが、
基本的には、暖かく寝るための工夫として、砂手が買ったものです。
右端の写真は、砂手が手づくりした、ラインお嬢様のための
ハンモックというか、日向ぼっこ用の遊び場です。
ラインお嬢様は、ご近所のお宅の子なのですが、
すっかりうちの周辺も、自分の縄張りだと思っているようです。
__________________________________________
★
.
<<-- これ以前の投稿 10件
(419 番)
これ以後の投稿 10件 -->>
桜の間 の最新投稿
全館目次
C mumyouan 当サイトのコンテンツの無断転載は著作権法により禁じられております。
- BlackVoid BBS CGI 2006.08.30 -