▲
控えの間
-
全館目次
- 松の間
■
BBS
- 竹の間
■
BBS
- 梅の間
■
BBS
- 桜の間
■
BBS
■
松竹梅の間:ログ表示
松の間
竹の間
梅の間
桜の間
★ 番号指定:
1ページの表示件数:
件
☆ 検索語 :
検索表示 新着から
古い方から
タイトルだけ表示
タイトルと5行
全部
「性と死のホームページ」 http://www.mumyouan.com/
.
より詳しい使い方の説明(9月11日変更)
■松の間へようこそ■
掲示板
Title
手裏剣術講座 Shuriken throwing instructions
「手裏剣術」講座、その他の雑談の「間」です。
手裏剣術の画像・動画が、
他に類を見ないほど多く掲載されています。
ブラウザーの設定などの理由で最新情報が表示されない場合があります。更新ボタンやF5キーを利用してみて下さい。
[1237]
■
手裏剣術講座 【やはり合宿も基礎練習の徹底】
by:
鈴木崩残
2015/10/04(Sun)18:55:21
>10/6 更新。動画を追加しました。
秋の合宿の課題「その2」
●みっちりと、基礎の繰り返しを行います。
基礎はひとつでもおろそかにしたり、間違いがあるとその後、上達しません。
決して、自己流に変えてはならないように構築されし尽くした部分を持つもの、
それが「基礎」というものです。
そうした基礎は「細部」に渡ります。
そして、ごくわずかな動作の中にコツがあります。
●考えてみましたら、投剣術を開始して、本格的に直打法を
研究しはじめてから、12年になりましたが、
私は今、生まれてはじめて、他人様に教えさせて頂いています。
投剣術の中には、本当に重要な沢山の「細かい注意点」があるのですが、
そうしたことを、きちんと質問をしてきたり、自ら強い探求心を持ったり、
本気で向上しようとする意志を持つ人がいなかったために、
思い出してみると、重要なことをほとんど何も他人に教えていませんでした。
教えたのは、すでに自分の本に書いてあるようなことや、
動画で公開したような、初歩的な事ばかりです。
しかし、無冥流の中には、今までに、
それを学んで受け取れるだけの人材が見つからずのまま、
教えなかった沢山のコツがあります。
たとえば速度のある下手打ちをするには、説明されないと決してわからない、
かなり重要なコツがありますが、
これはまだ、今までに、動画でも公開したことがありませんし、
他人に教えたこともありません。それを今回の合宿で行います。
ようやく、生まれて初めて、本腰を入れて、
直打法の真髄を伝えることが出来るようになりそうです。
K2さんとのマンツーマンの稽古、指導は、充実度満点で、
私もはじめて、きめ細かに指導をさせていただけて、楽しい限りです。
K2さんは、とにかく投剣センスが良く、習得が早いのです。
K2さんには、私の長年の無心剣の最高記録となった、
先だっての7間からの吊るしたディクスを受け取っていただきたいと思います。
*********
>以下は 10/6に 追加
■次の動画は、松の間用のものではなかったのですが、
あとで見ましたら、自分の「打剣フォームのチェック」に、
非常に良い(参考になる)いくつかのシーンが含まれていたので、
ここに追加することにしました。
実は10/6本日で、固形物を全く摂らない生活が10日すぎました。
現在は、一日に80gほどの砂糖と、120gの牛乳を入れた珈琲と、
あとは塩水だけで、生きています。
途中で神経が正常かどうか調べるのに、この打剣を行ったものでした。
↓
●ただし、これは、
健康法とか、ダイエットとか、体のリセットのためにやっているのでは全くなくて、
自分個人にとって、「一日に必要な糖分」を割り出すためです。
この話題の投稿は、こちらにあります。
↓
「液体生活−1」
http://www.mumyouan.com/k/?S504
「液体生活−2」
http://www.mumyouan.com/k/?S505
●続く
________________________________
★
.
<<-- これ以前の投稿 10件
(1237 番)
これ以後の投稿 10件 -->>
松の間 の最新投稿
全館目次
C mumyouan 当サイトのコンテンツの無断転載は著作権法により禁じられております。
- BlackVoid BBS CGI 2006.08.30 -