▲
控えの間
-
全館目次
- 松の間
■
BBS
- 竹の間
■
BBS
- 梅の間
■
BBS
- 桜の間
■
BBS
■
松竹梅の間:ログ表示
松の間
竹の間
梅の間
桜の間
★ 番号指定:
1ページの表示件数:
件
☆ 検索語 :
検索表示 新着から
古い方から
タイトルだけ表示
タイトルと5行
全部
「性と死のホームページ」 http://www.mumyouan.com/
.
より詳しい使い方の説明(9月11日変更)
■桜の間へようこそ■
掲示板
Title
「分割自我復元」
のサポート情報や最新報告を記載しています。
★「自我判定」や「禅書」の申し込み方法はこちらです★
【
ご依頼・ご注文の方法
】
ブラウザーの設定などの理由で最新情報が表示されない場合があります。更新ボタンやF5キーを利用してみて下さい。
[639]
■
★NO.639 『私にとっての博士君の_もう一つの本当の遺影_』
by:
鈴木崩残
2016/10/18(Tue)08:08:34
伝えたいこと
博士君について、皆さんに伝えたいことがひとつあります。
その前に、彼との日常風景の動画を紹介します。
特別に面白いシーンを撮影しようとしたのではなく、
そもそも、アップロードをするつもりのなかった、
こうした、何でもない日常の記録もありますので、その中から編集しました。
他人様に見せる為のものではなかったので、
画面がチラついていたりと、そのあたりはご了承ください。
この再生リストですと、
連続再生で、ここ最近の博士君関連や、懐かしい博士君の動画も観られますので、
まずこの投稿を読んでから、あとで、ゆっくりどうぞ。
リスト「猫その他の動画」
↓
https://www.youtube.com/watch?v=4QQkO4Rcx1w&index=1&list=PL6A121E1A012C8AE6
まだ幼かった博士君
そうは言っても、うちにやってきた当時、
獣医さんの見立てでは、既に5〜6歳でした。
変顔の博士君
風格のある博士君
腎不全末期のある日の博士君
これは9月9日のものです。(博士君の命日は10月1日です)
●そして、
次の3枚の写真。
私にとっては、博士君の大切な大切な遺影の一つが、
次の3枚の写真です。
この写真を撮影したのは、彼が他界する10日前の9月21日です。
ですから、この写真のあとの数日間の記録にも、何枚か彼の写真はありました。
しかし、それらのそのどの写真も、博士君の意識も朦朧としていました。
また、この3枚の写真の「少し前の時期」の写真ですらも、
闘病で具合が悪く、元気がない表情のものが多かったです。
ところが、他界の10日前の、この日の、この時の彼だけは、違っていました。
これを撮影した直後にも、あとで何度も何度も見ましたが、
この3枚の写真だけが、
この前後の時期の、他の彼の写真とは、まるで違っていました。
それは、彼が、こう言っているかのように見えたのです。
「僕は、ここにいるよ。
僕は、今は、ちゃんとしているよ。
これが、僕が僕らしい、最後の姿だから、
だから、撮影してね。
これが、しっかりと意識がある、僕の最後の姿だから」
私はこの3枚を見ている今も、涙が溢れて視界が滲んでいます。
この写真は、見ようによっては、
皆さんが、今までに見たことのないぐらい、彼が弱っていて、
哀れな姿にすら、見えるかもしれません。
まだ元気だったころは、6.5キロあった体重も、
最期には、3キロを下回っていました。
子猫みたいに片手で持ち上げられるぐらいに、すっかり痩せ細っていました。
きちんと説明をしないと、この写真の持つ意味が伝わらないので
今まで公開しないできました。
しかし、この時の3枚の写真の彼が、あまりにも立派で、
この上もなく凛々しい博士君であるので、公開しました。
ぎりぎりの体力と、そして、
一日のうちにも、何度も何度も意識が薄れたりしてゆく中で、
死の10日前に、他界の間際で、
ただ一回だけ、
ただ一度だけ、
まっすぐに、私を見て、カメラ目線にしてくれた彼の、
あたかも、
「なんとか、意識をしっかりしていられる、
今の自分の、この姿を、焼き付けて欲しい」、
と言っているかのような、彼の、まっすぐで、凛とした目。
二枚目は、少し、つらそうな目の表情ですが、
3枚目で、また、きりっとした表情をしています。
博士君の記録写真には、本当に沢山の、
可愛い博士の写真、
笑える博士の写真、
素敵な博士の写真がありますが、
まっすぐに、こちらを見ている、
最後のこの3枚は、
彼に対する、畏敬の念と、感謝で、
胸が破裂しそうになるほど、大切な写真です。
本当に、最後まで、よく頑張ったよ。
そして、猫としての誇りを最後まで貫いた、
君の姿は、本当に立派だった。
私達の力が至らないで、
2ヶ月半もの間、つらい思いをさせてしまい、
本当に、ごめんなさい。
君との楽しい日々も、辛かった日々も、ずっと忘れません。
そして、他界の10日前に、
最後の最後の、意識と力を、振り絞って、
博士君が見せてくれた姿の、この写真。
これを死ぬまで大切にします。
そして、博士君の記憶は、死んでも忘れません。
本当に、ありがとう。
ほんとうに、
ほんとうに、
ありがとう。
ありがとう。
___________________________
★
.
返信 [639]
<<-- これ以前の投稿 10件
(639 番)
これ以後の投稿 10件 -->>
桜の間 の最新投稿
全館目次
C mumyouan 当サイトのコンテンツの無断転載は著作権法により禁じられております。
- BlackVoid BBS CGI 2006.08.30 -